歯肉が歯にどのように付着している状態かが重要になります。
健康な歯肉の条件は、歯肉溝(健康なポケットのこと。病気になると歯周ポケットと言います)が1mmの深さで炎症がなく触っても血がでないこと。次に歯とついている歯肉の上皮性付着が1mmであること。歯にヘミデスモゾーム結合という接着システムで歯肉がくっついています。これは壁にノリ付けしたような簡単に剥がれる接着です。
その下に結合性付着というしっかりした接着システムがあります。これは壁に釘で固定したような強固な接着です。結合性付着が1mmあること。この歯肉溝:上皮性付着:結合性付着=1mm:1mm:1mm であることが
健康な歯肉の状態です。
これらの数値が崩れると健康な歯肉が崩壊し始めます。
一度歯周病でこの付着を崩してしまっても治療をすることにより改善することができます。
この数値を維持できれば歯肉は健康を保つことができるのです。
健康な歯肉とは
2017.02.02更新
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年03月 (1)
- 2023年06月 (7)
- 2023年04月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年09月 (3)
- 2022年08月 (2)
- 2022年05月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (4)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (6)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年09月 (1)